ワードプレスでアフィリエイトサイトを新しく立ち上げて
もっとも大変なのが初期設定です。
一通り初期設定が終了すれば
あとは記事を更新していくというルーチンワークへ入ります。
しかし
問題なのがこの初期設定
毎日のようにサイトを立ち上げたりしていれば
難しくもない作業なんですが
私の場合(いやほとんどの人の場合では)
数ヶ月に1回やれば良い、という程度の作業ということになります。
当然、やりながら調べながら何とかゴールまでたどり着くのですが
次にこの作業をするのは数ヵ月後くらい
だからワードプレスサイトを
20~30サイトくらいは立ち上げたことのある私も
毎回この作業をやるときはほとんど忘れているんですよね。
ということで僕の備忘録として
ワードプレスの改行が反映されない時の対処法を記録しておきます。
簡単に出来たWPでの改行反映
ワードプレスでの改行反映をGoogle検索で調べてみても
どうもしっくりくる答えは見つからない。
一つ条件としてプラグインでの解消の方法は止めておいたほうが無難だ
というのも、
もうすでにそのブログに記事が入った状態でプラグインを入れると
いままでの記事に影響が出てきてしまう可能性があるからだ。
というわけで僕なりの解消方法をお見せします。
どういうわけか行の後ろにカーソルを当てて改行をしても
その改行は無かったことにされてしまうが
悪い例
行の頭に持ってきて改行を行うと
ちゃんと反映される事が判明した。
良い例
原理はよくわからないが
テキスト(タグ)の方で確認してもちゃんと反映されていることがわかります。