ここ最近ワードプレスに関する質問をよく頂きます。
「無料ブログよりワードプレスで運営したほうが良いのでしょうか?」
「ワードプレスは難しくないでしょうか?不安です・・」
質問を集約すると上の2つみたいな感じです。
ちょっと前にはグーグルアドセンスの申請ブログが
無料ブログが駄目になりました。
したがってアドセンスを教える教材等はワードプレスで運営するように
教材内容を変えてきてますよね。
それより以前から
無料ブログのインデックス削除問題や
突然のアカウント削除問題などが起きるたびに
「無料ブログはヤバい」
「無料ブログの時代は終わった・・」
などと言われてきましたが
ここに来ていよいよ
アフィリエイトブログ(サイト)=ワードプレスサイト
という図式が常識になってきました。
もはや無料ブログでアフィリエイトするという時代ではなくなってきているということです。
実際に稼いで来るとわかるのですが
いつ削除されるかビクビクしながらの運営となるので
精神安定上もよろしくありませね
じゃあシリウスなどHTMLサイトはどうなの?
って疑問に思うかもしれませんが
エログなどの更新型のサイトにはHTMLよりもワードプレスの方が適してます。
一部のサイト量産型ノウハウを実践するにはシリウスなどHTMLサイトも使っても良いと思いますが
普通にブログを更新するんだったらワードプレスの一択です!
僕が以前から持っていたシリウスで作ったあるフェチジャンルの20記事くらいのサイトですが
調子の良い月だと2万円くらいは稼いでいたんですが
シリウスが使いづらくて全く更新してなかったら
今では収益はほとんどありません・・・(汗
記事更新すれば収益も伸びてくることはわかっているんですが
シリウスって・・・爆
もういっそのことワードプレスに引っ越して更新を続けることにしました!
僕のメルマガの読者さんの中にも
「無料ブログをワードプレスに引越したい・・・」
なんて思っている人も絶対いるはず
どうせやるんならその引越しの一部始終をメルマガでお伝えしようかな・・と
このサイトの引越しって厳密に言うとすごく奥が深くて
きっちりやろうと思ったら果てしなく時間と労力を使ってしまいます
で、
そんな時間も労力もない人向けに
とってもお手軽な方法で引っ越しちゃうんです。
その方法とは
①サイトタイトルと説明文は新たに作成(旧サイト名、説明文は受け継がない)
②記事はそのままコピー&ペースト
③画像も旧サイトから保存してそのまま使用します
④旧サイトはサーバーから削除
⑤少しずつ新しい記事入れをしていく
以上
以前の記事へのアクセスが戻ってくるまで少し時間がかかりますが
3ヵ月~半年位見ておけば
以前のアクセス数+新記事分のアクセス数となるはずです。
この方法で僕のサイトを引越しして
その経過をメルマガで報告したいと思いますね
さてさて、
そんな今が旬のワードプレスですが
僕が実践しているあの教材
そのワードプレスについてあんまり言及してないんですよね
僕もそこんところは自分なりにいろいろ調べたりして大変でした
おそらく教材の購入者でもそんな声が多かったと思います。
それで、
教材の大幅なバージョンアップが19日に行われるそうです
ついにワードプレスについて詳しくマニュアル化されるようです。
「アダルトアフィリエイトをワードプレスで運営したい!」
そんな声に答えるように詳しく解説されるようです。
もちろん以前からの購入者さんもバージョンアップした教材は手に入れることが出来るので
すでに持っている人も新しいバージョンをダウンロードしてみてくださいね。
では、またその新しいバージョンを見たらレビューしたいと思います。